太陽光発電義務化|春日部市で太陽光パネル義務化に向けた対策は必要?
春日部市、越谷市、さいたま市を中心に 外壁塗装、屋根塗装、各種リフォーム工事をおこなっている ジャパンテック株式会社です。 代表取締役の奈良部です! 近い将来である2030年、東京都では「カーボンハーフ」を目標とした施策として「太陽光パネル設置義務化」を提唱しています。各地では、これに追従するように行動を起こしている地域があるため、今後春日部市もこの流れに乗っていくのではないかと考えられているのです。 しかし、まだ埼玉県としても、春日部市としても、どのような方向で動くという姿勢は見せていないため、今すぐどうにかしなければならないというものではないのでご安心ください。 では、現在の太陽光パネル設置義務化はどのような方向で動いているのでしょう。 今回のお役立ちコラムでは「太陽光パネル設置義務化に伴う各地の対策」と「春日部市でどのような対策が必要か」という点を考えていきたいと思います。 ▼合わせて読みたい▼太陽光発電の効率向上塗装にはコレ!遮熱塗料がオススメな理由と知っておきたい落とし穴 太陽光パネル設置義務化の概要 東京都では、2025年4月から太陽光パネルの設置を義務化する新たな制度が始まります。 太陽光パネルの設置義務化の背景や、対象となる物件についておさらいしてみましょう。 なぜ義務化したのか 東京都が太陽光パネルの設置を義務化したのは、2015年に採択された「パリ協定」が原因です。最近の話題で言えば「SDGz」があるからこそ義務化されたということを覚えておいてください。 2030年までに温室効果ガスの排出量を半分にするという目標を掲げており、その実現には「建物から排出されている総排出量を削減する」ことで実現できると考えられています。 国や東京都の調査結果では、温室効果ガスの総排出量の約7割が建物から排出されているというデータがあるそうです。 義務化対象物件は? 新たに太陽光パネルの設置義務化で対象となるのは、2025年4月以降に建築される「延床面積2,000㎡未満の中小規模新築建物」です。これまでは「延床面積2,000㎡以上の大規模新築建物」を対象としていましたが、「延床面積2,000㎡未満の中小規模新築建物」も対象物件になりますのでご注意ください。 来年4月から始まる東京都の太陽光パネル義務化が、春日部市など他地域へ波及する可能性を踏まえた対策を検索する層を狙います。 他地域での義務化の状況 東京都以外の地域でも、2025年4月の太陽光パネル設置義務化に追従する形をとっている地域があります。 京都府 神奈川県 川崎市 群馬県 東京のベッドタウンとして知られている埼玉県南部地域にある春日部市も、今後この流れに乗る形になっていくでしょう。 太陽光発電を導入するメリット まずは、太陽光発電を導入するメリットについて考えてみましょう。これがわからないまま導入させられても、その恩恵をしっかりと受けられているのかがわからないままになってしまいます。 基本的な部分ですので、しっかりと覚えておいてください。 自家発電と消費 太陽光発電を導入することで、自宅で電気を作ることができるようになります。これにより、これまで電気会社から請求されたまま電気代を支払っていたものが、自家発電によって作り出した電気で生活ができるようになるのです。 この生産と消費が効率的に行えるようになることで、電気会社に依存しない電力を手に入れることができるというわけです。 売電収益 発電した電気というのは「売れる」ので、太陽光パネルによって発電した電気を使用した「残り」の電気を買い取ってもらいましょう。これにより、ちょっとした副収入が手に入るようになります。 この「売電」というシステムは、基本的に「使用した残り」を売却するのが原則であるため、作った電気をそのまま全て売却できるわけではないということを覚えておきましょう。 仮に、4人家族の1ヶ月に使用する電気料を400kWhとすると、これ以上の発電量が必要だということを覚えておいてください。もし、月に500kWhの電気を売りたいという場合には、900〜1,000kWhの発電ができる設備を整えなければならなくなります。 太陽光発電のデメリット 電気を自分で生み出すことにより、電気会社に依存しない生活が手に入ります。その上、作りすぎた電気は売却することで収入にもできるので、損がないように思うかもしれません。 しかし、そう簡単に片付く話ではないということを覚えておきましょう。 導入コストの高さ 太陽光パネルの設置は、知識と資格さえあればご自身でもできます。ただし、屋根の傾斜部分への設置には特別な資格が必要になるので、一般的に「ベランダやバルコニー等への設備設置程度しかできないということを覚えておいてください。 そして、発電効率の良い太陽光パネルは、導入コストが高くなります。さらに、発電量をしっかりと確保するためには、いくつもの太陽光パネルが必要になるため、材料費だけでもかなりのコストないなってしまうでしょう。 海外性の安い太陽光パネルもかなり多くなっていますが、発電効率はもちろん、パネルの寿命や接続端子の作りの精密性や材質が怪しいものも多いため、十分な発電が確保できないことがあるのです。 そのため、国産メーカーの太陽光発電設備を導入しようと考えると、非常に大きな導入コストが発生するということを覚えておきましょう。 設置条件が合わない場合がある 通常の電気の使用方法で、実際にどれくらいの量の電気が1ヶ月で必要なのか。そして、どれくらいの量を売電したいのか。この2点が太陽光パネルを導入する際のポイントになってきます。 しかし、実際に戸建てで設置する場合には、多くの場合「屋根」に設備を設置するため、この屋根の大きさや方向によっては、期待する効果を発揮できないことがあるのです。そのため、月の電気使用量にも満たないことで電気会社からの離脱ができず、継続して電気を買い続けなければならないこともあるのです。 屋根に設置できないのであれば、平面に太陽光パネルを設置して、しっかりと日照を確保できるようにすれば良いと考えるかもしれませんが、実際には、そのパネルを設置できるだけの広大な土地が必要であり、農地のように他に使用しているような状態では設置ができないのです。 非常に魅力的なのですが、建物や土地の使用状況や立地条件によっては、十分な効果を発揮することができないということを覚えておいてください。 春日部市の太陽光パネル設置義務化対策措置を知ろう 春日部市では、まだ東京都の施策に追従する姿勢を見せてはいません。しかし、過去の多くの事例を考えると、近い将来には多くの地域でカーボンハーフの考えに賛同する動きが見えてくるはずです。そして、春日部市でも同様の施策が開始されることでしょう。 それを見越して、今あなたがすべきことは「太陽光パネルを今導入した場合のコストの確認」と「導入コストの回収までにどれだけの期間が必要か」を確認することです。 国の施策では、すでに活用できる補助金制度もいくつかあるため、それらを利用しての導入についても情報を手に入れておく必要があります。もしかすると、その施策はすぐに廃止されてしまうかもしれないので、最適なタイミングで申請をしなければならないかもしれません。 まだまだ検討する時間があるなんて思っていると、いきなり対応に迫られる可能性も出てくるので、春日部市の発表にはしっかりと目を通しておくことをおすすめします。 企業等における再エネ活用設備導入補助金 2050年のゼロカーボン施策のために、春日部市ではすでに「企業等における再エネ活用設備導入補助金」というものを用意しています。 この補助金制度の対象者となるのは、以下に該当する企業です。 市内にある自らの事業所において、補助対象事業を実施する民間事業者 ・リース契約、PPAも補助金対象。リース契約又はPPAの場合は、補助対象者とリース又はPPA認定事業者が共同で補助対象事業を行うものとし、リース又はPPA認定事業者に補助金を交付します。 ・市税に滞納がないことを条件に、補助金を交付します。 ・設備に関して、国庫が原資となる他の補助金等の交付を受けることはできません。(例)埼玉県の令和6年度 企業等における省エネ・再エネ活用設備導入補助金 (引用:企業等における再エネ活用設備導入補助金) そして、下表に該当する施設に対する補助金です。 補助対象設備 補助率・要件等 上限額 太陽光発電設備 5万円/kW ※太陽電池モジュール公称最大出力の合計値 又はパワーコンディショナー定格出力の合計値 のいずれか低い方で算出 なし 蓄電池 5万円/kWh ※太陽光発電設備と一体的に事業所に導入され、 設置費用が以下の基準内であるものが対象 ・4,800Ah・セル以上の蓄電システムの場合、 1kWh当たり16.0万円以下(工事費込み・税抜き) ・4,800Ah・セル未満の蓄電システムの場合、 1kWh当たり14.1万円以下(工事費込み・税抜き) 100万円または補助対象経費の1/3の低い方 (引用:企業等における再エネ活用設備導入補助金) こちらの補助金制度を活用しようとお考えの場合は、審査項目(加点要素)についてもチェックしておくことをおすすめします。 評価項目 内容 蓄電池を設置すること 今回の制度を利用し、蓄電池を設置すること 企業・法人規模が中小企業であること 中小企業基本法第2条第1項の要件を満たす企業 春日部市と協定を締結していること (地域貢献) 春日部市と何かしらの協定を締結していること 春日部市ゼロカーボンシティ推進本部と 協定を締結していること 上記協定に加えて、春日部市ゼロカーボンシティ推進本部と協定を締結してい る場合は、さらに加点 再エネ・畜エネ設備を活用し、 災害時に地域で使える電源を設けること (地域レジリエンス強化) 今回の補助対象設備に限らず、災害時に地域で使える電源を設ける計画を立て て、その旨を誓約すること (例)社用車と使用しているEVを災害時は電源として、地域の人 が使えるようにする 市内の商工団体への加入していること (地域経済の活性化) 春日部商工会議所、庄和商工会いずれかの会員であること 工業地域、工業専用地域又は重点区域に 設備を設置すること 都市計画法上の用途地域区分において工業地域、工業専用地域に区分されてい ること (引用:企業等における再エネ活用設備導入補助金) 【ジャパンテックにご相談を】太陽光パネル設置のプロフェッショナルが未来の対策をご提案 2025年4月から東京都で始まる太陽光パネル設置義務化は、今後春日部市を含む他地域にも波及していく可能性があります。この動きは2030年のカーボンハーフ実現に向けた重要な施策として注目されており、事前の準備と対策が重要になってきています。 太陽光発電の導入には、電気代の削減や売電収入といったメリットがある一方で、高額な導入コストや設置条件の制約など、検討すべき課題も存在します。特に春日部市では、すでに企業向けの再エネ活用設備導入補助金制度が整備されており、早期の情報収集と計画立案が賢明な選択となります。 ジャパンテックでは、お客様の建物条件や電力使用状況に合わせた最適な太陽光発電システムをご提案いたします。導入コストの試算から補助金申請のサポート、設置後のメンテナンスまで、専門スタッフが丁寧にご案内させていただきます。 将来の義務化に向けた対策や太陽光発電の導入をご検討の方は、まずはお気軽にご相談ください。お電話、メール、問い合わせフォームでのご相談を随時承っております。また、実際の設備や設置事例をご覧いただけるショールームへのご来店も歓迎しております。専門家による無料相談で、お客様に最適な再生可能エネルギーの活用方法をご提案いたします。 ▼合わせてチェックしたい▼ ジャパンテックのショールーム ジャパンテックの施工事例 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 外壁塗装・屋根塗装リフォーム専門店 ジャパンテック株式会社 プロタイムズ越谷店・春日部店の 『外装劣化診断』はこちらから お電話でのご相談、お問い合わせはこちら フリーダイヤル:0120-605-586 越谷市 さいたま市 春日部市の 外壁塗装・屋根塗装リフォームのご相談は プロタイムズ越谷店・プロタイムズ春日部店へ!!
2025.01.22(Wed)
詳しくはこちら
太陽光発電お役立ちコラム費用について補助金・助成金情報塗装工事について屋根塗装補修・改修工事・その他工事について地域別情報春日部市松伏町